パドリングを安定させるためにあるところを意識する!
どうも、ショウタローです。
今日はパドリングを安定させるためのコツについて書いていきたいと思います。
先日、会員さんがパドリングでどうしても体幹がブレてしまっている気がするという声をいただきました。
いくら意識を向けても体幹から力が抜けてしまう感じがして上手く波をキャッチできないことがあるとのことでした。
そこであることを意識してもらったところ、かなり改善したようです。
そのあることとは、お尻の穴をしっかりとしめるように意識するということです。
実は体幹のブレはお腹だけに力を入れても改善されません。
むしろお腹が力むと余計にブレが出てしまうこともあります。
お尻の穴をしめるような意識によって骨盤底筋群という体幹を安定させるためのインナーマッスルが働きます。
そこを意識するためにはドローインというトレーニングも効果的です。
ドローインはお腹だけのイメージがありますが、実はこの骨盤底筋群も使っています。
やり方も簡単ですのでぜひやってみてくださいね。
そうすることにより、安定感が出てくるんですね。
また、膝を少し外側にひねるようなイメージで固定すると、よりお尻の筋肉が意識しやすくなり安定もしてきます。
最初は変な感じもすると思いますが慣れてくるとかなり安定してくると思います。
そうすることで波キャッチも安定して早くなり、いいテイクオフにもつながってくるかと思います。
パドリングで安定しないという方はぜひ試してみてくださいね!
では、また。
0件のコメント